お客さんじゃないのだから、すこしは はたらいてもらおうと、
きょうの夕ごはんをたのんだ。
ぜんぶまかせると負担がおおきすぎるので、
得意料理だといっていた
麻婆豆腐と鶏肉のてりやきをリクエストする。
むすこはアパートで自炊しているそうで、
外食やおそうざいには ほとんどたよらないらしい。

できあがったのが写真の料理だ。
鶏肉は値段のやすさから胸肉をえらんだという。
やすさにつられて豚モモブロックをかうわたしとよくにている。
たのまれたら まったくいやがらずにつくるのだから、
19歳としてはすごくききわけのいいやつだ。
味は、まずまずといえるレベルにしあがっている。
麻婆豆腐はかんたんそうで あんがい味がきまらない。
わたしがつくるのよりもおいしくできていた。
配偶者がいたら かなりよろこんだだろうけど、
きょうは実家にかえっていてるす。
そんな日に料理をたのんだわたしは
ぜんぜんいいやつじゃないかも。
わたしがブログをかきはじめてから
きょうでちょうど5年たった。
なんとなくかきはじめ、
あんがいつづくのでやめるのがおしくなり、
そのうち10年つづけるのがなんとなくの目標になって
きょうにいたっている。
いいネタがなくて、むりやりかいた日もあるし、
こんなのをつづけても意味ないじゃん、と
けっこうまじめにおもったりしながら
のらりくらりと5年をすごした。
どーでもいいことをテキトーにかく、
が基本方針で、できるだけちからをぬいてかけたらとおもう。
長距離をはしるときは、
半分までくると かなり気がらくになってくる。
ゴールが手のとどくところにちかづいてきたかんじがする。
でも、ブログの場合は、まだ半分かとおもうと
さきのながさのほうにがっくりしてしまう。
それに、たとえ10年つづいたからといって、
それでなにかがかわるわけではなく、
完全に自己満足でしかない。
きょうでおりかえし点のポールを右にまがり、
もうあと半分の距離をはしってゴールをめざすわけだ。
長距離ランナーのはしくれとして、リタイヤはしたくない。
効果的にちからをあたえてくれる エイドステーションが
かえり道には たくさんまっていてくれたらいいけど。