パナマはせんじつおこなわれていた
ロシアW杯に出場していたのだそうだ。
わたしはパナマの試合をみておらず、したがって
なんの印象ものこっていない。
グループGにはいっていたパナマは、
ベルギー・イングランド・チュニジアとたたかい、
3連敗でグループリーグをおえている。
テレビの解説は、ひいてまもるスタイルだったと、
W杯でのパナマをいっていたけど、
2得点・11失点という結果をみると、
まもりのかたいチームとはいいがたい。
得点こそ3-0で日本がかったけど、日本戦でのパナマは、
からだがつよくて しぶとくボールにからんでくる
いいチームだった。
たかい位置からプレスをかけてくるし、
パスのうけてをねらって はげしくうばいにくるので、
日本の選手はなかなかまえをむいてボールをもてない。
日本は試合がはじまってしばらくはせめこんだものの、
しだいに攻撃のかたちがつくれなくなる。
たてパスをいれてはボールをとられるのを、
なんどもくりかえすだけで、
ゴールにせまるきっかけがつかめない。
そのうちパナマになんどもあぶない場面をつくられる。
ただ、パナマはゴールまえでの精度にかけ、
決定的なチャンスをいかせなかった。
ざっくりとした印象では、
19歳で初招集された、センターバックの冨安がよかった。
やる気を全面にだしたプレーがたのもしい。
さいごまでピッチをはしりまわり、
攻守に貢献した原口もめだっていた。
キャプテンをつとめた青山も、
効果的なパスを何本もとおしている。
わたしの目には、すぐにボールをうしなってしまう南野が
ブレーキになっているようにうつったが、
先取点をあげたのは その南野だった。
青山からのたてパスをうまくトラップし、
ディフェンダーをはずしてからゴールをきめている。
つぎに試合がくまれているウルグアイは、
森保体制になってからたたかったコスタリカとパナマよりも、
FIFAランイキンングが5位と、ずっとつよそうだ。
はじめて強豪とたたかう つぎの試合を たのしみにしている。