かっこいいおにいさんがでてくるトレーニング番組があると、
評判は、まえからきいていた。
わたしがみたのは、うでたてふせの回で、
5分間を有効にかっての、こゆそうな内容だった。
YouTubeでもみられるようだ。
・肩幅の1.5倍ほどひろげた位置に手のひらをつく
・2秒でおろし、1秒であげる、を15回くりかえす。
・そのあと、ひざをついてさらに5回。
・このときに、胸が床につくまでふかくおろす。
・1分間休憩
・おなじフォームで、こんどはできるだけはやく
うでたてふせを30秒のあいだくりかえす。
・10秒休憩
・おなじように、20秒間できるだけはやく くりかえす。
・いずれのうでたてふせも、できなくなったら
ひざをついて、とにかくさいごまでやりきる。
時間いっぱい、筋肉をおいこむようつづける。
わたしもためしにやってみた。
たった15回ぐらい、かんたんだろうとなめていたけど、
3秒かけてふかくおろすうでたてふせは
かなりたいへんだった。
わたしはまいにち日課としてうでたてふせを100回やっている。
でも、回数にこだわるあまり、
あまりふかく胸をおろしていないのがよくわかった。
なんとか15回はできたものの、へろへろになる。
つづく、スピードをあげてのうでたてふせもたいへんだ。
30秒はなんとかできたけど、10秒やすんでの20秒連続は、
とちゅうでひざをついてしまった。
しっかり大胸筋に刺激をあたえているのがわかる。
まえは公共施設のジムにかよっていたけど、
利用者がおおく、おもうように自分のトレーニングができない。
器具があくのをまちながら、
ほかのひととのかけひきみたいなのがうまれ、
こころがまずしくなっていく気がした。
こんなことなら、バーベルとベンチをかって、
自分の家でトレーニングをしようかとおもいだした。
もうすこしで器具を注文しようとしていたとき、
子ネコのココをあたらしい家族としてむかえ、
場所の関係から家でのトレーニングはおあずけとなった。
「みんなで筋肉体操」では、うでたてふせのほかに、
スクワットと腹筋も紹介している。
器具をつかわなくても、
じゅうぶん納得のいくトレーニングができそうなので、
しばらくは、番組がおしえてくれるメニューにそってつづけてみたい。
それにしても、番組にでてくるおにいさんたちは、
ほんとうに自分の体重だけを負荷に、
あれだけのからだをつくりあげたのだろうか。
こたえは、3ヶ月後(おそくとも半年後)にあきらかになるだろう。
タグ:みんなで筋肉体操