デイリーポータルZに
「不思議!水で割ると色が変わるお酒たち」がのった。
https://dailyportalz.jp/kiji/raki-absente
白くにごることで有名な、ギリシャのウーゾかとおもったら、
トルコのラクというお酒だった。
アニスの油分のせいで白くなるらしい。
イスラム圏のトルコで、そんなつよい酒をつくっている、
というのもなんだか不思議だ。
しったようなことをかいたけど、
わたしはラクも、ウーゾものんだことがない。
わたしがギリシャを旅行したとき、
どこのカフェにもウーゾのビンがおいてあり、
いったいどんな味なのだろうとおもいながら、
けっきょくためすことなく旅行をおえてしまった。
気になりながら 手をださずにおわることが わたしにはよくある。
タイを旅行したときは、雑貨屋さんで透明な酒に気づいた。
メコンウィスキーのとなりにおいてある。
コメからつくったつよい酒だというので、焼酎だろうか。
焼酎よりもビールがほしかったし、そんなにやすくない。
ゲストハウスにもってかえっても、
もてあましたらあつかいがめんどうなので、
けっきょくかわなかった。
タイのブラジュアップキーリーカンでとまたったホテルは、
安宿なのに なかなかよくできたところで、
毎日2本のあたらしいペットボトルと、
かんたんな喫茶セットが部屋にとどけられる。
インスタントコーヒーのスティックと、
重量感のあるビスケット、という内容だった。
ほかにも、トイレットペーパーと、あたらしいせっけんが2つ。
ここまで「おもてなし」をしてくれるホテルに、
いっぺんで好感をもった。
すごくビスケットにひかれながら、それなのに、
なぜだかたべずに2日間の滞在をおえる。
そのすぐあとから、ずっと気になっているのが、あのビスケットだ。
かってもそんなにたかくないビスケットのために、
もういちどあのホテルへいって、
ビスケットのリベンジ(自分がたべなかっただけだけど)
をはたしたいとまでおもう。
そんなことなら、そのときにさっさとたべればいいのに。
自分でわざとこうしたこころのこりをつくるのは、
もしかしたらもういちどその場所をたずねる口実にしたいと、
無意識におもっているのかもしれない。
新型コロナウイルスのひろがりにより
バックパッカーが気がるに旅行できる状況ではなくなった。
3月に世界的な感染のひろがりがあきらかになったとき、
だんだんといきさきがかぎられるなか、
旅行者たちはどううごいただろうか。
しばらくのあいだは(どれだけだ?)旅行はできないだろう。
いまはしかたない。でも、状況がおちつけば、また旅行にでかけよう。
ギリシャのウーゾ、そしてタイの焼酎とビスケットへの未練は、
コロナあけをのぞむ、つよいモチベーションになりそうだ。
自作自演の未練だけど、まずはタイをおとずれて、
ビスケットと焼酎との再会をはたしたい。
あまいビスケットを焼酎でながしこみ、
平和がおとずれたよろこびにひたるのだ。