2022年03月16日

おとなは「何の役に立つのか」なんてかんがえるからつまらない

デイリーポータルZに、トルーさんの
「存在感最強の麺をトーナメントで決める」がのった。
https://dailyportalz.jp/kiji/Noodle-Tournaments
そうめん対パスタ、うどん対フォー、春雨対そば、など、
トーナメントでむりやり勝敗をきめてゆく。
まあ、いってみればあそびであり、
どーでもいいわけなんだけど、
おもしろかったのは、トルーさんがお子さんに手つだわせたら、
盛り上げようと思って「トーナ麺ト」と大きく書いたロゴのようなものを子どもと一緒に作った。
子どもは「何の役に立つのか」「なぜ作るのか」「本当に必要なのか」など一切の疑問を持たずに夢中で手伝ってくれた。

これをよむと、
「何の役に立つのか」
「なぜ作るのか」
「本当に必要なのか」
がいかにつまらない質問なのか わかる。
おとなは、ついそっちの方向でかんがえからつまらない。

posted by カルピス at 21:00 | Comment(0) | デイリーポータルZ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする