2022年11月26日

日本がドイツに劇的な逆転勝利

いまさらながらだけど、W杯でのドイツ戦をかいておきたい。
2−1で、日本が劇的な逆転勝利をおさめたこの試合、
後半からシステムを3バックにかえてからうまれかわった。
三苫・浅野・堂安・南野と、攻撃的な選手を次々に投入し、
後半15分からは日本がせめつづける時間帯となった。
そして後半30分、かわってはいったばかりの南野が
三苫からのパスに反応しシュート。
ノイアーがはじいたボールを南野がゴールにおしこんだ。
南野のもとへ、日本のベンチからどっと選手たちがかけよっていく。
だれもがめちゃくちゃうれしそうで、堂安はほこらしげだ。

あとはこのままひきわけでおわらせて、とおもっていたら、
板倉からのロングボールを浅野がみごとなトラップでおさえ、
強烈なシュートをゴールうえのネットにきめる。逆転。
このときも、日本の選手たちが、全力疾走でかけより、
浅野をかこんでよろこびを爆発させている。
チームの一体感がつたわってくるいいシーンだった。
いつもなら、シュートをはずしてくやしがる浅野なのに、
いちばんだいじな場面で逆転となるゴールをみごとにきめた。
前回の大会にえらばれなかったくやしさを糧に、
4年半のあいだこの日のためにがんばりつづけた努力がみのった。
ほんとうにおめでとう。

先発した伊藤純也の足は、ずっとドイツに脅威となっていたし、
前田大然のスピードもドイツはあきらかにいやがっていた。
三苫は期待されたとおりに 独特なリズムのドリブルで得点にからみ、
堂安は「自分かきめてやろうとおもっていた」
「自分しかいないとおもっていた」
というつよい気もちでゴールをきめた。
そして逆転ゴールの浅野。
堂安も浅野も、まよいなくシュートをはなつ姿は迫力があった。
あのノイヤーから2点をうばえたなんてすばらしい。

前半をPKの1点だけにおさえたことがおおきかった。
前半のアディショナルタイムに、
オフサイドでまぼろしとなった2点目をもしきめられていたら
日本はかなりくるしかっただろう。
権田はなんどもスーバーセーブでゴールをまもった。
ポストにすくわれたし、ドイツの決定力ぶそく、
そしてたしかに「運」も日本が味方につけていた。

カタール大会は、中東ではじめて、といわれているけど、
さらにいえば、イスラム圏ではじめての大会だ。
わたしがいちばん気になっているのは、
世界じゅうからやってくる各国のサポーターが、
ビールをはじめとするアルコール類なしで
はたして我慢できるか、ということだ。
試合観戦のまえ、そしてもちろんあとにも、
よろこびをわかちあう場にはアルコールがかかせない。
観光客むけに、酒がのめる場所が用意されているそうだけど、
行動が制限されての「お酒」ではよろこびが半減される。
日本からやってきたサポーターたちは、
どうやってドイツ戦あとのよろこびにひたったのだろう。

もうひとつ。日本でこの試合を応援し、
劇的な勝利におおよろこびしたひとたちは、
夜12時という時間に、どうやってねむることができたのだろうか。
なにかで気もちをきりかえないと、とてもねむるどころではないし、
酒をのんで勝利の余韻にひたったら、つぎの日の仕事がきつくなる。
かってめちゃくちゃうれしかったけど、かてばかったで、
サポーターには、なかなかむつかしい試合だったのでは。

posted by カルピス at 20:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする