そして朝になってもはげしくふりつづける。
けっきょく昼まえまでやまなかった。
きのうの朝たべたおかゆ屋さんへいきたかったけど、
雨がすごいのでうごけない。
ホテルのちかくにサンドイッチの屋台があったので、
そこでサンドイッチを注文する。
10ドル札しかなく、それをだすと、
おつりがないといって、
財布からのぞいていた1000リエルだけうけとって
場所を移動してしまった。ほんとはいくらだったのだろう。
ホテルの部屋で『ジェノサイド』をよみつづける。
雨のためほんとにうごけないのだ。
たいくつして、パソコンで「一ノ瀬泰造」を検索すると、
今年の1月にシェムリアップをおとずれた旅行者が
記録をまとめていた。
タイゾーさんのお墓があるのだそうだ。
ぜひいってみようとおもう。
昼ご飯はオールドマーケットにある食堂でとる。
おかず2品で2.8ドル。
かえりにアンコールビール2本とせっけんをかってもどる。2ドル。
ビールをのむとそのままひるねをしていた。
おきてからもまた本をよむ。
7時すぎにまたお腹がすいてきたので
オールドマーケットのほうにむかう。
マッサージによびとめられた。
5ドルなのでおねがいする。
足だけのコースも、全身のコースも5ドルだ。
全身のほうはきのうやってもらい、
もみかえしみたいなものをかんじていたので足だけにする。
バリのフットマッサージはすごくいたかったけど、
ここのはそうでもない。
かえりにビール(ギネスともう1本アンコールビールではないやつ)と
単三電池をかう。
きのう遺跡群をみたときにかった電池は
きょうの昼ご飯をうつそうとしたときに
「バッテリー不足」を表示してきた。ひどい!。
シェムリアップの町をあるいていて、
不愉快なおもいをしたことがない。
お店のひとは旅行者料金をふっかけようとしないし、
トゥクトゥクのドライバーも
ホテルできいたのとおなじ値段を請求してくる。
車の運転はおだやかで、
クラクションは必要なときにしかならさない。
いい国だなーとおもう。
スポンサードリンク