2016年04月12日

お金って、すごく便利

すこしまえのデイリーポータルZに、
「今さら知った大発見」という企画があった。
「マイクをつかうと声がおおきくなる」とか、
「服をきるとあたたかい」といった、
いまさらながら 自分だけが気づいた大発見を報告する企画だ。
わたしはこれがだいすきで、
自分でもときどき「大発見」してよろこんでいる。

きょうは きわめつけの「大発見」をした。
わたしだけの発見ではもったいないので、ここに公開すると、
お金って、すごく便利
がそれだ。

みんな気づいているだろうか。
お金をだすといろんなものがかえる。
もしお金がなかったら、おもたい石や塩なんかをお店まではこび、
ほしい商品と交換しなくてはならない。
相手によっては、石や塩の価値をひくくみつもり、
わたしがほしいだけのものと交換してくれないかもしれない。
でも、お金さえあれば、たとえば1000円もっていたら、
その1000円は、だれにとっても1000円であり、
1000円分の商品をまちがいなく手にできる。
これは、じつはすごいことなのだ。
想像してみよう、お金がない世界を。
わたしたちは、どうやってスーパーでものをかい、
どうやって給料をうけとるのか。

なんで「今さらながら」お金の便利さに気づいたかというと、
事業所のプリンターをかうために3万円をあずかり、
じっさいにしはらったのは2万円だったので、
あまった1万円をカバンにいれたままもっていた。
新年度はなにかと必要なものがおおく、かいものをするときに、
その1万円をつかえば便利なのに気づいた。
いちいちめんどくさい「うかがい」なんかをたてなくても、
その1万円からはらえばすごくかんたんだ。

自分がはたらいて得たお金ではなく、
事業所のお金だと つかうのにためらいがない。
もちろんムダなものはかわないけれど、
もったいないとか、もうあまりのこったお金がない、
などといったよけいな感情をはさまずにすむ。
必要かどうかだけでかいものを判断するので、
お金の魔力にまどわされず、シンプルにお金の機能をあじわえる。
お金とは、ほしいものと交換するときの「札」にすぎないことが、
自分のお金でないと とくによくわかる。
銀行につとめるひとが、お金にすごく冷静なのも、
自分のものではないので、「札」にしかみえないからかも。

わたしはすこしかんがえたのち、
事業所のお金をもっているから便利なのではなく、
お金そのものが すごい役割をはたしているのに気づいた。
お金があれば、ほしいものと交換してくれる。
あたりまえだとおもっていたけど、
もしお金がなかったら どれだけ不自由だろうか。
1万円札なんて、あんなにちいさくてかるいのに、
レジでみせると、かなりたくさんの商品と交換できる。
お金のおかげで どれだけたすかっているのかを、
わたしたちは もっとよくかんがえたほうがいい。
だから たくさんはたらけ、といっているのではない。
純粋に、お金がはたしている機能のはなしだ。

さらにいえば、お金をいれるのに特化した道具、
つまりサイフも、すごく便利なのをご存知だろうか。
お札をいれる場所と、コインをいれるところがわかれていて、
必要な金額をさっとだせるように配慮されている。
封筒なんかにお金をしまっていると
レジでしはらうときに かなりわずらわしいし、
ポケットにお金をいれるのも、小銭がおおくなるとすごくじゃまだ。
けっきょくサイフにお金をいれるのが
いちばん便利というところにおちつく。

お金にまつわる「大発見」に、
いまさらながら かなり興奮した。

スポンサードリンク



posted by カルピス at 22:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック