目黒考二さんが椎名さんから著作について
はなしをききだすコンテンツがあり、
わかいころの椎名さんが
いかにケンカぱやかったかがのっていた。
http://www.shiina-tabi-bungakukan.com/bungakukan/archives/11218
「ずっとずっとむかし、娘や息子、それに妻と一緒にタクシーに乗ったりするとき、父親が怖くて仕方がなかった、と三人が口を揃えていうのである」
「タクシーに乗るとぼくがいつその運転手と喧嘩するかわからなかった、と三人は口を揃えていうのだった」
椎名さんのエッセーに、タクシーがらみで
ヤクザとケンカしたはなしもでていたので、
ほんとうに、椎名さんがタクシーにのると、
たかい確率でなにかがおきたのだろう。
だいたい、家族や目黒さんが、
椎名さんとタクシーにのるのをいやがるくらいだから、
椎名さんの記憶がどうであれ、
じっさいにおおくのケンカがあったのはまちがいない。
ただ、わかいころの椎名さんが
いくらけんかぱっやかったといっても、
みさかいなくけんかしていたわけではないはずだから、
椎名さんの側にたてば、タクシーにのったときにかぎって
ケンカがおおかったといえるかもしれない。
ほかの作家のエッセーにも、
タクシーにのって不愉快な目にあった体験がよくのっている。
タクシーの運転手は、よほど問題のあるひとがおおいのか。
椎名さんがケンカをしたくても、
相手がうけなければケンカにはならないのだから、
けして椎名さんだけがケンカぱやかったのではないだろう。
タクシーと椎名さんの記事をよんで、
わたしも父親とタクシーにのるのが
いやだったのをおもいだした。
わたしの父親は、タクシーにのると
やたら運転手さんとはなしをはじめ、
それがまた自分がいかに世なれた人間かを
自慢するようなはなしばかりだったので、
子どもながらに きいていてはずかしかった。
子どもというのは、おおかれすくなかれ、
自分の父親を否定したくなるのかもしれない。
もっとも、椎名さんの場合は、奥さんも目黒さんも
「怖かった」とはなしているので、
なんどもくりかえすけど、まちがいなく
かなりの頻度でケンカをしていたのだろうけど。
わたしは ちいさな子どものころをのぞき、
なぐりあいのケンカをしたおぼえがない。
平和主義者というよりも、気がちいさくて、臆病なのだ。
そんな人間からすると、
まわりがひやひやするぐらい ケンカぱやいのは
うらやましくもおもえる。
すくなくとも わかいころは、
それぐらいの自信といきおいをもって生きたい。
まあ、こういうのは性格なので、
そうなろうとおもっても かわれるものではないけど、
もしもこれから ケンカのおおい人生をめざしたくなったら、
相手には、タクシーの運転手さんをえらびたい。
スポンサードリンク