2017年10月21日

稲かりと大豆の脱穀

ことしで3どめとなる稲かりをする。
おととしより、1週間おそい稲かりだ(きょねんは収穫ゼロ)。
種もみいりの団子を いっしょにまいたしりあいと、
ふたりでカマを手に田んぼにはいる。
残念ながら、ほんの30分でおわってしまった。
発芽がそろわず、芽がでてからのそだちもわるい。
稲かりをしてると、稲のカブがスポッと、かんたんにぬけてしまう。
根がよくはってないから、成長もわるいのだろう。
ほとんど収穫がないのはわかっていたので、
いまさらショックはうけないけど、
自然農法は、そうかんたんに 豊作までいかせてくれない。
稲かり.jpg
ついでに、といってはなんだけど、
大豆もぜんぶかりとって、足踏脱穀機にかけた。
わたしの畑はひあたりがわるく、
このままほっておいても 乾燥しそうにないので、
とにかくぜんぶ収穫した。
稲とちがい、大豆は順調にそだった。
枝豆としてもたくさんたべたし、
肥料や農薬をつかわなくても よくそだった。
大豆の脱穀.jpg
足踏脱穀機でとりだしたサヤは、
家にもってかえってベランダにほす。
稲も、わずかな量しかなかったので、
ものほしざおにかけた。
稲は、乾燥してからの脱穀がのこっているし、
大豆も、サヤから豆をとりだすのがさいごの仕事だ。
とはいえ、ことしの米と大豆の収穫があっけなくおわった。
とくに米つくりについては、なかなかうまくいかないなー、が
3年目をおえてのそっちょくな感想だ。
はで干し.jpg

スポンサードリンク



posted by カルピス at 15:57 | Comment(0) | 農的生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: