「むりやりシリーズ」がひさしぶりに登場した。
前作からずいぶんあいだがあいたので、
はやく「むりやり」の「ももちゃんシリーズ」を
とりあげたくて うずうずしていた。
ちょっとここで このシリーズのよび方を整理しておくと、
これまで「ももちゃんシリーズ」とかいてきたけど、
ただしくは「むりやりシリーズ」のような気がしてきたし、
さらにいえば「むりやりももちゃんシリーズ」のほうが、
記事の性格をよくあらわしているかもしれない。
今回はとくに ももちゃんが主役とはいえないので、
「むりやりシリーズ」とした。
ヨシダプロ氏がこころみたのは「西郷丼」だ。
http://portal.nifty.com/kiji/180126201875_1.htm
いま注目をあつめている「西郷どん」を、
丼で具現化したらどうなるか。
でも、残念ながら、
今回はももちゃんににせた「むりやり」ではない。
それならわたしが 無理して紹介しなくても
よさそうなものだけど、
記事の雰囲気としては、そして分類としては、
あきらかに「ももちゃんシリーズ」でまちがいない。
つぎの作品までのつなぎとして、あえてとりあげた。
わたしが敬愛するしんざきさんは、
・「私が書きたくなったことだけを書く」
あるいは、
・「書かなきゃいけないから書いた」
という記事は一本たりともない
http://mubou.seesaa.net/category/119140-1.html
ともいっておられる。
それにひきかえ、
ももちゃんが主役ではない「むりやりシリーズ」を、
それこそむりやりとりあげるのは
かなり問題があるのでは。
でもまあいい。
西郷丼の材料につかうきなこを、
ももちゃんがものすごく気にしていてかわいかったので。
ひとにはいろいろな動機がある。
こまかい作業の結果、
どんな西郷丼ができあがったのか。
ヨシダプロ氏は
「かなりの西郷丼が具現化できたのであった!」
とかなりあまい点をつけているけど、
わたしはそこまでの出来とはおもわない。
もうすこしがんばって、
ももちゃんに必然性をもたせた
西郷丼にしてほしかったというのが率直な感想だ。
スポンサードリンク